毛穴の黒ずみを取る方法をより良く理解するには、まず毛穴の黒ずみができてしまう原因を知っておかないといけません。
毛穴の黒ずみは、ニキビができる過程の一歩手前の現象で「黒ニキビ」という状態になります。原因は、ホルモンバランスや新陳代謝の乱れになります。
思春期・ストレス・悪い食生活・睡眠不足・運動不足などで、ホルモンバランスが崩れると、毛穴の皮脂の分泌が多くなります。
代謝が良くて毛穴が開いていれば、脂は外に出てくれるのですが、先ほどの原因によって代謝も悪くなりますので、皮膚の表面の角質層が厚くなり、毛穴が詰まってしまうんですね。
そして、その詰まった皮脂が酸化したり・汚れがたまったり・メラニン色素によって黒くなるのです。
これが毛穴の黒ずみの正体です。
そこからさらに皮脂が増えてニキビ菌が繁殖すると、炎症を起こして赤ニキビになり、化膿して黄色ニキビになるのです。
毛穴の黒ずみを取る方法は、体の外からと・中から、両方やってあげないといけません。特に、体の中から原因を取り除かないといけないのです。
【体の中から毛穴の黒ずみを取る方法】
まずは、毛穴の黒ずみの原因を解消しないといけません。ホルモンバランスを整え、皮脂の酸化を抑え、新陳代謝を高めないといけません。
ストレスをためないこと、しっかり睡眠をとること、ウォーキングなどの1時間の有酸素運動もしてほしいですが、根本は食生活です。
自律神経(ホルモンバランス)を整えるには、食物繊維が欠かせません。食物繊維の摂取により腸の運動が高まり、それによって自律神経(ホルモンバランス)が整います。
そして、皮脂の酸化を防ぐ抗酸化作用の強いビタミンE・ビタミンCを摂ります。さらに、代謝を高める食べ物も同時に摂りましょう。
【毛穴の黒ずみを取る食べ物】
(食物繊維)・大豆食品 ・根菜類 海藻類 ・きのこ類 ・玄米 ・そば
(ビタミンE)・くるみ ・アーモンドや落花生 ・ごま ・カボチャ ・たらこ
(ビタミンC)・小松菜 ・イチゴ ・ブロッコリー 柑橘系の果物全般 ・ほうれん草
(新陳代謝向上)・しょうが ・にんにく ・みょうが ・大葉(青じそ) ・コショウ ・ねぎ
【体の外から毛穴の黒ずみを取る方法】
毛穴に詰まった皮脂が黒ずみの原因ですので、毛穴を開いて詰まってしまった皮脂を出してあげないといけません。
↓クリックすると動画が再生されます↓
例えば、お風呂でゆっくり湯船につかれば体が温まって毛穴は開きますが、一日何回もそうする時間はありませんよね。そんな時は、蒸しタオルを作ると良いです。
水で濡らしたタオルを絞って、電子レンジに30秒くらいかけると出来上がりです。もちろん熱すぎるとヤケドしちゃいますので、触ってみながら熱する時間は調整してください。
蒸しタオルができたら、しばらく顔に乗せておいて、顔が温まったら洗顔料で洗い流します。お湯は36度くらいがベストです。
洗顔フォームは、皮脂を強く落とすタイプが好まれがちですが、強すぎると皮膚が反応して余計に皮脂を多く出そうとしてしまいます。一般的な洗顔料で十分ですが、春夏・秋冬の季節の乾燥具合で変えても良いでしょう。
そして、洗顔料を顔に付ける前に十分泡立てておくことがポイントです。そのまま洗顔フォームを直に顔に付けると、刺激が強すぎて、これも皮脂が多くなる原因になります。
ゴシゴシこすり過ぎず、刺激を与えないことも同じ理由です。
では、毛穴の黒ずみを取る方法を正しく実践して、健康で美しいお肌を作りましょう♪